top of page

ミギスのおむすび
昔の人は、焼いたミギスを片手におむすびを食べていたのだとか。
その知恵をヒントに、現代風にアレンジした「ミギスのおにぎり」をつくってみました。
香ばしさとごま油の風味で、ご飯がどんどん進みます。
材料(2人分)
-
ミギスの干物……(目安)40g
-
ごはん……お茶碗2杯分
-
醤油……大さじ1
-
ごま油……小さじ2
-
白ごま……小さじ2
-
ふりかけ(鮭や菜っ葉)……小さじ2
作り方
-
干物を焼き、骨を取り除いて身をほぐす。
-
温かいご飯に、ほぐした干物・醤油・ごま油・白ごま・ふりかけを加え、よく混ぜる。
-
おにぎりの形に握れば完成!
bottom of page
