top of page

ほっけチャーハン
ふっくら焼き上げたほっけの旨味がご飯にじんわり染み込みます。
バターのコクと醤油の香ばしさに、ごま油の風味を添えて仕上げます。
冷蔵庫にある野菜で手軽に作れるレシピです。
材料(2人分)
-
ほっけの干物 ……(目安)80g
-
ごはん …… 茶碗2杯分
-
卵 …… 2個
-
長ねぎ(みじん切り) …… 1/2本
-
にんにく …… 適量
-
サラダ油 …… 大さじ1
-
バター …… 10g
-
醤油 …… 大さじ1
-
酒 …… 大さじ1
-
黒こしょう …… 少々
-
ごま油 …… お好みで
-
刻み海苔 …… お好みで
作り方
-
ほっけの干物を魚グリルやフライパンで焼く。
-
焼き上がったら身をほぐし、骨や皮を取り除く。
-
フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒めて香りを出す。
-
溶き卵を加えて半熟状にし、一度取り出す。
-
フライパンにバターを溶かし、ご飯・長ねぎ・ほっけのほぐし身を加えて炒める。
-
酒・醤油を回しかけ、全体を炒め合わせる。黒こしょうをたっぷり振る。
-
卵を戻し、ごま油を少し垂らして香りをつける。
-
器に盛り、刻み海苔を散らせば完成!
bottom of page
